暗号資産投資ガイド

仮想通貨の始め方と稼ぎ方

FRB追加緩和の弊害

■ 前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●株式
中国 上海A株
3,157.51
(+30.19)

香港ハンセン 
24,027.18
(-195.40)

ドイツDAX指数 
6,790.17
(+55.56)

NYダウ 
11,201.97
(+9.39)

日経平均 
9,827.51
(+102.70)

日経225先物(シカゴ) 
9,865
(+125.00)

●為替
通貨の強弱(弱→強)
(ユーロ→円→ドル)

ドル−円
83.06
(+0.54)

ユーロ−円
112.84
(-0.14)

ユーロ−ドル
1.3585
(-0.0104)

●債券
米国10年債 
2.96%
(+0.18%)

日本10年債 
1.06%
(+0.05%)

●商品
NYMEX原油先物
84.66
(-0.07)

NYMEX金先物
1,356.70
(-9.00)

■ 前日の相場のコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(アジア)
・中国株は上昇、香港株は下落。

・中国株は先週末の大幅下落は行き過ぎ
との見方から買い戻しが入った。

・香港株は資源価格の下落により、エネ
ルギー関連株中心に売りが優勢となった。

(欧州)
・欧州株は上昇。

・自動車のM&Aの動きやEUのアイルランド
支援の報道を受け、投資家心理が和らい
だ。

(米国)
・米国株は上昇。

・米小売売上高の増加や米企業のM&Aの
動きを好感し、上昇した。

・ただ、取引終盤にかけ、米財政赤字の
拡大が国債利回りの上昇につながるとの
懸念が強まり、上昇幅は限られた。

(まとめ)
・米国の長期金利が上昇している。

・これはFRBが思い切った追加緩和策を
取って、市場に大量にマネーを供給して
いるため、

 物に対してマネーの価値が下がり、長
期的にはインフレになるとの観測が市場
に出ているためである。

・この長期金利上昇とそれに伴うドル高
が強くなると、米国経済にとってマイナ
ス要因となるので、FRBは慎重な舵とりを
迫られることになろう。

・個人的にはマネーを大量に供給したか
らといって、経済が回復するわけではな
いと思っている。

・それに伴う弊害を国内外にまき散らす
だけである。

・もともとの不況の原因は家計の過度な
借入にあるので、ここをきれいにしない
限り、経済回復は遅れるばかりであろう。

・もうマネーの供給という麻薬を打つの
はやめて、根本治療をすべきときではな
いかと思う。