ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
■ コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・香港株式市場は、香港金融当局者の貸し出し抑制発言を受け、
不動産株中心に下落。中国株式市場も株式の新規発行増による
株式供給懸念により下落した。
・欧州株式相場は、商品市場の下げと高値警戒感から下落。
・米国株式市場は、P&G等一部銘柄に業績期待から底堅く推移、
終値ベースで年初来高値を更新した。
・為替の動きをみると、世界金融システムに対する懸念を背景に
投資家は一旦高利回り資産を減らし、ドルを買い戻している状況
である。
・イギリスでは、破綻の手はずを整える「リビングウィル
(生前遺言)」を銀行をはじめとした金融機関に義務付ける方針。
・この準備を秋にも整え、数年の間に政治主導で金融機関の大幅
再編を行う見通しである。
・金融システムの万全の態勢を整えてから、大がかりな不良債権
処理と金融機関の再編へ取り組んでいくのであろう。
・イギリスは、中央銀行による国債の買い入れ等、危機対策では、
常に米国より先んじている。
・このイギリスの動きは、米国の今後を暗示しているのである。
■前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●株式:米高↑アジア・欧安↓
NYダウ 9,820.20(+36.28)
日経平均 10,370.54(-73.26)
香港ハンセン 21,623.45(-145.06)
ドイツDAX指数 5,703.83(-27.31)
日経225先物(シカゴ) 10,450(-5)
●債券:価格安↓金利高↑
米国10年債 3.46% (+0.08%)
日本10年債 1.35% (±0)
独10年債 3.38% (+0.01%)
●為替:資金の流れ(円→ ユーロ→ ドル)
ドル−円 91.27 (+0.16)
ユーロ−円 134.25 (+0.01)
ユーロ−ドル 1.4711 (-0.0023)
豪ドル−円 79.17(-0.18)
●商品:安↓
CRB商品指数 259.99 (-1.94)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村