ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
おはようございます。
本日もどうぞよろしくお願いします。
■ 前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●株式
香港ハンセン
20,356.37
(+323.30)
NYダウ
10,120.46
(-115.70)
日経平均
10,414.29
(+162.21)
日経225先物(シカゴ)
10,305
(-45.00)
●為替
通貨の強弱(弱→強)
(ユーロ→ドル→円)
ドル−円
89.86
(-0.14)
ユーロ−円
125.46
(-0.68)
ユーロ−ドル
1.3962
(-0.0054)
●債券
米国10年債
3.65%
(+0.01%)
日本10年債
1.30%
(+0.00%)
■ 相場コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・香港、中国株とも上昇。
・香港株は7営業日、中国株は5営業日ぶ
りに反発。これまでの大幅な下落を受け
て割安感が生じ、買い戻された。
・欧州株、米国株とも下落。
・この日発表された米新規失業保険週間
申請件数と12月の米耐久財受注が精彩を
欠く内容となったことや、ギリシア問題
に対する懸念、イギリスの銀行システム
に対する懸念等が広がり、欧米株式市場
とも下落となった。
■ トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・27日オバマ大統領の一般教書演説が行
われた。
・重視したのは、雇用の創出。そのため
にアジア等の外需を取り込み、5年間で
輸出を倍増することを目標に置いた。
・この目標を達成するためには、当然、
ドル安に誘導することと、アジアに対し
、個別に通商交渉を行うことが必要にな
る。
・今後、アジアに対し為替面、貿易面で
強い要請をしてくるものと思われる。
・日本もその標的となろう。円高や市場
解放など覚悟すべきか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村