■ 前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<株式:NY安↓他市場↑>
NYダウ 9,256.26(-24.71)
日経平均 10,388.09(+135.56)
香港ハンセン 20,899.24(+404.47)
ドイツDAX指数 5,369.98(+16.97)
<債券:横ばい→>
米国10年債 3.76% (±0)
日本10年債 1.42% (±0)
独10年債 3.37% (+0.03%)
<為替:ドル相場対円↑、対ユーロ↑>
ドル−円 95.41(+0.46)
ユーロ−円 136.86 (±0)
ユーロ−ドル 1.4355 (-0.0067)
豪ドル−円 80.06 (+0.24)
<商品:安↓>
NY金先物 964.2 (-1.6)
NY原油先物 71.95 (+0.15)
CRB商品指数 264.77(-3.66)
■ ショートコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・英中央銀行は6日、資産買い入れプログラム
の枠を
現行の1,250億ポンドから1,750億ポンドと
500億ポンド(8兆円)の量的緩和を実施し、
予想外の積極的な処置に出た。
・今回の処置は、英中銀は英経済について、
景気後退は以前考えられていたよりも深刻
との見方を示した現れである。
・欧州中央銀行も6日、予想通り主要政策金利
を3カ月連続で過去最低の1%に据え置き、
ユーロ圏経済は年内、弱い状態が続く
見通しを示した。
・ここしばらく市場参加者は世界的な株高も
あり楽観的になっているが、ずっと言って
いるように、実態経済は下げ止まっている
だけで、引き続き悪いのである。
・本日発表の7月米雇用統計に再び市場の
注目が集まっている。この指標が次の相場
の方向性を決める分起点になる。
・悪い結果であれば、下落相場の始まりと
なるであろう。
・一旦利益確定が正解か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━